皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます。
いよいよ私も挙式の年となりました。
ウエディングのブログを書きながら、ほとんど動きのなかった昨年ですが、
挙式まで3ヶ月と迫ってきましたので、
そろそろ動き始めたいと思います。
(ってか、遅っ!!


)
何よりも私が始めなければならないのが、ダイエット。
この年末に花嫁たるものが、また2キロも太ってしまい、ガーン。。。

そして、新年早々からウォーキングを始めました。
っが、始めてたった一週間で女の子の日が来てしまい、
この時とても体調が悪くなる私は、
またしてもウォーキングをさぼってしまい。。。今日に至ります。
いや、しかし。また明日から再開しようと思います!頑張ります!
今年の私は頑張ります!!
ので、皆様、今年も宜しくお願い致しますm(‗‗)m


そして今日はそろそろ何か始めないと…ということで、まずはBridal Expoに行ってきました。
日本では何度かこういうイベントに行ったことがあったのですが、
ハワイに来てからは行ったことがなく、前々から気になっていたこのBridal Expo。
入場料は花嫁は$7。そして何故か花婿は無料です。(なんでやろ???)
家を出る前に色々とネットでカチカチとBridal Expoについて調べてくれていたダーリン。
$1オフになる割引券を見つけてくれました。
さっすが~

と褒めていたとこまではいいのですが、
出発して会場の前に来たところで、
『あれ、あの割引券どうしたっけ??』だって。。。

はい、やってくれました。
あれだけ出発前に、プリンターの調子が悪いながらも
一生懸命プリントアウトしてくれていたダー。
そして忘れる。。。
まぁ、こんなもんです

『まぁ、$1だしさっ!』
と慰め、気を取り直して、いざ中へ。
中はとっても広く、所狭しと色々な会社がびっしりと。
ケーキの会社はキレイな装飾がされたケーキをたくさん展示し、
試食も出していたり。
アルバムの会社はそれぞれのアルバムを展示していたり。
ビデオの会社はビデオを流していたり。。。
ドレスが飾ってあったりと、花嫁にはあっちもこっちも目移りするものばかり。
最近は日本人の方たちも、自分たちで色々個人手配して準備をされる方が増えましたが、
それでもまだまだP会社に申し込んで手配してもらうのが主流ですよね。
でも、こちらではほとんどの人たちがそういうP会社を通さず、
全て自分たちで個人手配をされます。
フォトグラファーはフォトグラファー、ヘアメイクはヘアメイクと個々に。
なので、皆さん一つ一つの会社をとても真剣に吟味しながら見ておられました。
そんな中、私は日本人。P会社さんを通してますので、ほとんど手配はP会社さんが
してくださいますので、私が個人でやることと言えば、招待状の作成など。
なので今回は、そういうクラフト系のものを中心に見て回るつもりでやってきました。
っが、もうとにかく楽しいんです。あっちもこっちも興味津々。
アルバムにしろ、ドレスにしろもう決まっているのに、目移りしちゃう私

一方、ダーはというと、こういう場所に
連れて来るのは、興味なくてつまらないだろうなぁ~と心配していましたが、
私より楽しんでいたご様子で私が飛ばそうとしているブースまで
端から端までご覧になっておられました。(笑)
そして、ところどころにあるケーキの試食を摘みながら見ていると、
何やら奥の方で始まった感じ。
気になるので行ってみると、ショーが始まるとのこと。
そう、ドレスのショーです。
ちゃんとファッションショーの様に立派な舞台が組まれてました。
席に着き、カメラを構え、次々に登場するキレイなドレス、モデルさんにうっとり

改めて、痩せなきゃ!と思い知らされました。
(そう、明日から頑張るのだ!)←自分に発破をかけてます

うっとりと見入ったショーも終わり、また物色。
今度はヘアメイクのブースがありました。
目に止まったのが、日本の方のブースでした。
まだ立ち上げて新しい会社とおっしゃってましたが、名前が。。。
あ~、何だったっけ???忘れてしまった

思い出したらまたUPします。
その方のブースはそこでヘアメイクをしてくださるとのことで、
結構人が集まっていました。
こっちの方たちも日本人のヘアメイクに興味があるのでしょうか。。。
結構並んで順番待ち状態。
私も絶対やってもらいたい!と思って並びました。
そして、いよいよ私の番。
『どんな感じがよろしいですか?』と聞かれましたが、
『全てお任せで!』とお願いし、やっていただきました。
こんな風にプロの方にヘアメイクしてもらうのって、もしかしたら成人式以来かもしれません。
メイクしていただく時って、本当メイクさんが近いし、
もんのすごく顔を見られるじゃないですかぁ。
なので、結構緊張しました。
今日こんなことをしていただけると思っていなかったので、お肌のお手入れもしていないし、
女の子の日の終わりかけで、更にお肌ボロボロ。。。
あ~。。。恥ずかしい。と思っていたら、そのメイクさん。
肌の調子のことよりも、目の下のクマのことを指摘されました。
そう私、目の下に少しクマがあるんです。
昔、働いていた頃はとても忙しかったし、睡眠時間もあまりとってなかったしで、
仕方ないなって諦めていたんですけど、今の私の生活。
ノーストレス。そして、取りすぎなくらい睡眠を取っているんです。
なのに、どーしてクマがあるのだろぉ。。。私の悩みの一つです

でもさすがプロ。キレイにクマも消してくださいました。スゴイですねぇ~。
そして、キレイキレイしていただいて、ルンルンの私に、声をかけてきてくださった、
これまた日本人の方。
その方は、このヘアメイクの隣でブースを出していた方で、
ドレス担当の方でした。っで私に。
『どーせならドレス着ちゃいませんか?』と。
えぇぇぇ????いいんですかぁ??

普通皆さん、隣でヘアメイクしてもらってそれで終わりなのに、
ラッキーにもそんなうれしい言葉をかけていただいて。
『どーぞ、どーぞ是非!!』って言っていただいたので、
厚かましくも、とてもかわいいドレスを着せていただきました。
そして、わぁ~!!っと浮かれている私に、今度は。
そのお隣で、フォトグラファーの方がブースを出しておられ、その方が
『どーせなら、お写真お撮りしましょうか?』っとなり。
また、『えぇぇ、いいんですかぁ???』と言いながらもポーズを取っていた私

なんとラッキーなこと!!
ヘアメイクのブースから始まり、順々と3軒もはしご状態。
いたせりつくせりで花嫁気分満喫の一日でした。
Bridal Expo最高!!とっても楽しかったです!
Bridal Expoは年に2回あります。次回は、7月の25~27。
これから花嫁さまになられる方で、もしも7月にハワイに旅行に来るという機会があれば
一度足を運んでみるのも楽しいかもしれませんよ♪
今日撮った写真たちはまた後日UPできたらします♪
スポンサーサイト
ウォーキング&ブログも!!頑張ってください~(笑)
Bridal Expoなんて楽しそうなんでしょう~!!
私も終わっちゃったけど、行きたいよ~(^0^)
メイクしてもらうのも、ドレス着るのも、あれが最後だったのかと思うと、ホント、寂しいんです(;。;)
もっとドレスの試着に行けばよかったな。
これからの3ヶ月はほんとにあっという間だと思います。
準備頑張ってくださいね♪